ホーム > 商工会概要
中種子町商工会員、中種子町民の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。私は平成24年度から新しく商工会長を拝命いたしました八汐満と申します。
就任以来、役職員一同と共に中種子町の地域発展に微力ながらに努力してきたところでありますが、今後もより一層役職員・会員及び町民と共にこの地域の活性化に尽力いたします。
また、地域イベントの充実化、さらには中種子町の特色を生かした伝統文化を維持しながら町全体を明るく・愉快な町づくりに取り組んでまいります。なお今年度から経営発達支援計画の申請が認定され、中種子町だけではなく種子島3商工会共同において伴走型の経営支援を行ってまいりますので、経営・経理処理・新規事業・販路開拓・助成金制度の申請手続きやご相談は商工会を利用していただければ幸いです。商工会は今後も変わることなく、行政・各団体と連携しながら小規模事業者の皆様の支援をしていきますので会員の皆様方にはより一層のご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
中種子町商工会
会長 八汐 満
商工会は,主として町村における商工業の総合的改善発達を図るとともに,社会一般の福祉の増進に資することを目的として,法律に基づき設立された特別認可法人で,中種子町商工会は昭和35年11月に設立認可を受けております。
商工会は非営利の公益法人で,主な運営財源は会員からの会費をはじめ,国・県・町からの補助金,各種事務委託等による手数料収入,会館等の使用料などによって賄われており,商工業者の経営支援や地域の活性化を図るための様々な活動を行っています。
中種子町商工会
〒891-3604 鹿児島県熊毛郡中種子町野間5170-24
TEL :0997-27-0222 FAX: 0997-27-3430
(平成30年1月現在)
役職名 | 氏名 | 事務所名 |
会長 | 八汐 満 | (有)八千代 |
副会長 | 村尾 弘行 | 種子島航空センター㈱ |
副会長 | 石橋 正澄 | ㈱石橋建設 |
理事 | 泰原 俊隆 | (有)京屋ドライ |
理事 | 居川 清一郎 | (有)おりかわ漢方薬局 |
理事 | 新留 勇二 | 新留石材店 |
理事 | 木下 隆博 | (有)木下造園 |
理事 | 渡辺 康生 | (有)菓子処渡辺 |
理事 | 永井 良己 |
(有)栄町永井酒店 |
理事 | 浜崎 秀志 | ラブスター |
理事 | 内村 邦洋 | 内村食品 |
理事 | 日高 和典 | (有)日高建設 |
理事 | 四元 浩昭 | 四元酒造㈱ |
理事 | 永浜 浩二 | (有)永浜ストアー |
理事 | 寺田 博行 | (有)てらだ |
理事 | 大脇 真美子 | (有)河口ガス |
理事 | 奥村 誠 | (有)奥村農機商会 |
理事 | 村尾 祥子 | 種子島航空センター(株) |
監事 | 馬場 盛俊 | (有)馬場建材店 |
監事 | 松元 一成 | (名)大島屋 |
(令和2年10月現在)
経営指導員 | 上妻 幸夫 |
経営支援員 | 片平 竜二 |
一般職員 | 植村 美喜 |
記帳指導職員 | 三原 安江 |
(令和元年度期末時点)
業種 | 期末会員数 |
建設業 | 38 |
製造業 | 17 |
卸売業 | 11 |
小売業 | 71 |
飲食業宿泊業 | 42 |
サービス業 | 53 |
その他 | 19 |
合計 | 251 |
ホーム > 商工会概要